ブログから予約に繋がらない5つの要素

ブログから予約に繋がらない5つの要素

こんにちは!魔法のブログ添削、松谷(まつや)美里です。

「ブログを書いても予約に繋がらない!」

それには、必ずどこかに原因があります。

今日は「ブログを書いても書いてもお申込みに繋がらない、代表的な5つの要素」をご紹介します。

ブログからご予約に繋がらない5つの要素

検索されない


未来のクライアント様が、あなたのサロンを見つけたくても。

検索で出てこないことには見つけることができません。

・yahooやgoogleで検索された時に【1P目】に入っている。

・インスタグラムでハッシュタグ検索されたときに【上位】に出てくる など

未来のクライアント様が一発で!あなたを見つけることができるようにしておくことが最も重要です。

見つけてもらわなければ、どんなに良い記事を書いていても選ばれません。

何の専門家かわからない


例えば検索で「富士市 エステサロン」と検索した時に1P目に入っていても。

「あんなこともこんなことも、そんなこともやってまーす!」

何でもござれ♪の状態になっていると、せっかく検索に引っかかっても選ばれにくくなってしまうことも。

エステといっても種類は色々。

「シミ」なのか「リフトアップ」なのか「痩身」なのか、はたまた「脱毛」なのか。

もちろんメニューの中に種類があってもいいんです。(ありすぎるのはNG)

 

その中で【うちのサロンの売りはコレです!】といえる勝負メニューを明確にしておくこと。

 

その一番の売りを明確にしたうえで、検索でもTOPに出てきたら。

あなたが心からお役に立ちたい!と思っているお客様とのご縁もどんどん増えてきますよ。^^

私はたこ焼きが好きですが、やきそばもチャーハンもポテトもから揚げも売ってるお店より、たこ焼き一本!で勝負しているお店の方が断然好きですし美味しく感じます♡

サロンとたこ焼きを一緒にしたらいけないかもしれませんが(笑)要は、そういうことです。

あなたが「他店には負けない!」と声を大にして言える一押しメニューは何ですか?

メニューがわかりにくい


せっかく一番の売りが見つかって、検索でひっかかっても。

さぁ!お申込みしよう!と思った時に、肝心のメニューがわかりにくくて予約できない、というケースもあります。

あなたのブログは、パッと見て「これにしよう!」とお客様が選べるようになっていますか?

【フェイシャル】
●●コース
○○コース
◆◆コース
▽▽コース
■■コース

【ボディ】
●●コース
○○コース
◆◆コース
▽▽コース
■■コース

こーんな風にメニューがいっぱいありすぎて、どれを選んでいいかわからない!とか。

○○コースの名前が【オーナー様だけが意味が分かるコース名】にしていて、お客様はさっぱりピーマン!とか。

ブログに載せるメニューは3つ~5つでOK!

あとはサロンに見えた時に、必要であればお客様に直接お話して差し上げれば十分です。

くれぐれもメニュー名は、パッと見て「私が必要なのはコレ!」とお客様が迷わずに選べるような名前を付けてあげましょうね。

効果がわからない


一番の売りが明確になって、検索にも引っかかって、メニューもわかりやすい。

でも、お申込みボタンをすぐポチッと押すかというとそうではない。

わざわざ時間とお金をかけて行くんです。

【このサロンに行ったら自分がどうなれるのか】と想像できる「効果」も知りたいところ。

 

でも記事の内容が、サロンの宣伝文句ばかりが並んでいたら?

オーナーさんのたわいもない日記で埋め尽くされていたら?

インスタグラムの転送で、そもそも字を読むのも困難な状態だったら?

せっかくお申し込みまであと一歩!というところまで来ているのに、自らお客様を逃している場合も。

 

大切なのは【このサロンにいったらどうなれるのか?】と想像しながらワクワクしていただくこと。

そのために必要なのが「お客様の声」です。

オーナーさんがサロンの魅力をあれこれ伝えても、読み手にとっては「宣伝」としか思えない時でも。

それが「お客様の声」になった途端、スーッと読者さまの心に響くんです。

不思議なもので、お客様の声には、宣伝臭がプンプンしないんですよね♡

あなたのブログには、未来のクライアント様がわくわくするような「私も行ってみたい!」と思えるような、お客様の声がありますか?

オーナー様の人柄が見えない

どんなに良い文章を書いても。

どんなに素敵な言葉を並べても。

「これ書いてるのって...どんな人?」

やっぱりそれが一番気になるところ。

 

ママ友の家に初めて行くのでさえ緊張するのに、見ず知らずの、会ったこともない人のサロンに、わざわざお金と時間をかけて行く。

「もし変な人だったら?」

「文章は素敵だけど、実は無愛想だったら?」

それはそれは新規のお客様の心中は、不安と期待とドキドキとでいっぱいです。

 

SNSという媒体を使って、ご縁が繋がる。

それは本当に奇跡のようなかけがえのない貴重な瞬間。

だからこそ、不安なく、安心してあなたのサロンを選んでいただけるように。

あなたの巣の笑顔、飾らない姿をどんどん写真で伝えていきたいですね。(もちろん!動画なら尚よし♡)

あなたの記事には「この先生に会いたい!」と思っていただけるような、笑顔の写真がいっぱいありますか?

100の言葉を重ねるよりも、たった一枚の写真が読者様を安心させる。

ぜひ、あなたの素敵な笑顔をどんどん魅せていってくださいね♪

あなたの綴るギフトレターから、たくさんのご縁が生まれますように♡

ありがとうございます。

CTA-IMAGE 書き方のタイプを知り、魔法のブログ添削を受けると、読みやすく、伝わる記事に大変身! さらに継続コースでは、書き方を変えるだけで人が集まる縁結び文章術がマスターできるようになります。